小林武史によるダイアリー。日々の出来事や、現在進行中のプロジェクトについて、今考えていることなどを綴ります。

ついに初日

2010.07.17 23:24

初日が終わりました。
昨日の前夜祭もなかなか面白かったんだけれども
しかし初日はやっぱり全然違うものでしたね。

例年と何が違うかというと、
やはり2ステージあって、バンドがいること、
ミスチルもそのバンドのひとつとして
パフォーマンスとしていること、そして
いままでのap bank fesの歴史や蓄積を象徴するかのように、
Bank Bandがトリを務めているということかな。

今日出てくれた人はもちろん、
ミスチルのメンバーも、Bank Bandのメンバーも
みんな素敵でした。

僕と櫻井君だけは、両方のステージに出ずっぱりだったんだけれども、
昨年と順番が変わっただけではない新しい循環の仕方、
新しい繋がりや広がり方が出たなと思っています。

明日はどう感じるかはわからないけれど、とにかく楽しかった。
Great Artistの4組も、ものすごくバリエーションが豊かな4人でしたよね。
Coccoさんから横山剣さんにいく時なんて、
相当集中の仕方をかなり変えないと
腰砕けになってしまいそうなぐらい違いますもんね。
いや、でも通ずるものもあるのかな。

そういえば午前中eco-reso talkで披露した
キャタピラーのライブもよかったですよ。


続きはまた明日。



DSC01330_1.jpg
これぞフェス日和!

kobayashiblog_1.jpg
今日の始まりはeco-reso talk。キャタピラーも登場!

DSC01328_1.jpg
ステージ袖 with Bank Bandメンバー

DSC01332_1.jpg
楽屋のテラスではカースケさんと。今日のベストショット

DSC01333_1.jpg
スプリンクラー? これも緑化

DSC01340_1.jpg
なんと終演後には、ラジオ収録も


いよいよつま恋

2010.07.14 02:47

今日はエレカシの宮本君と対談をしました。
10年振りの再会に近く、長い話をしたのは
本当にそれぐらい振りでしたね。

彼も変わっていなかったですね。
年月を重ねて変わってないというのは、
いい意味で重さが加わって、
なんかいいもんなんですよね。

午後は、2ヶ月ぐらい前だったかな?
皆さんのなかでも見た人がいるかもしれませんが
僕がTVでカンブリア宮殿を見ていたんですけれども、
「CASシステム」という冷凍技術をつくった
大和田社長率いる、アビーという研究所に行ってきました。

これは細胞や繊維を壊さないで
磁気を使って冷凍するという、まったく新しい冷凍技術。

今後どうなるか、いろいろ見届けないと
いけないところもありますが、
食の世界的な不足というものを補うひとつの方法としても
各方面や諸外国からも注目されているシステムです。

まもなくつま恋入りです。
いろんなことで今日も櫻井君と電話で確認をしたけれど、
本当にフェス本番のことを思うと楽しみです。
「よっしゃ、やってやるぞ」って感じ。

あ、これ、ある身近なものからの引用です。


kobayashi_0714.jpg


こちらも終了

2010.07.10 02:54

今日でMr.Childrenのリハーサルも終わり、
ap bank fes'10のためのリハーサルが全て終わりました。
今回は全部で何曲やることになるんだろうか?
しかしながら、すべてちゃんとお腹というか
体の中に入ったなぁという感じでしょうか。

ただただ演奏しているのが楽しいという
一緒に演奏して、いろんな曲を奏でるというのが楽しいという状態で
こんがり焼き上がったというか、
熟成したというか、
今はそんな状況でございます。
ミュージシャン冥利につきるというのかなぁ。

つま恋の天気その他はどうなるのかわからないけど
まぁなんとかなるでしょう。


kobayashi_0709.jpg
今日の執行君

NEXT

小林武史

音楽プロデューサー、キーボーディスト。Mr.Childrenをはじめ、日本を代表する数多くのアーティストのレコーディング、プロデュースを手がける。映画『スワロウテイル』(1996年)、『リリイ・シュシュのすべて』(2001年)、など、手がけた映画音楽も多数。2010年の映画『BANDAGE(バンデイジ)』では、音楽のみならず、監督も務めた。03年、Mr.Chilrenの櫻井和寿、音楽家・坂本龍一と自己資金を拠出の上、一般社団法人「ap bank」を立ち上げ、自然エネルギー推進のほか、「ap bank fes」の開催、東日本大震災の復興支援など、さまざな活動を行っている。